今さら聞けない!投資Q&A

確定拠出年金制度ってなに?

確定拠出年金(DC:Defined Contribution plan)とは、会社や加入者が拠出した掛金を、加入者が自らの判断で運用し、運用結果に基づいて老後に年金を受け取る私的年金制度です。※
確定拠出年金には「企業型確定拠出年金」と「個人型確定拠出年金」の2つのタイプがあります。

※一時金としても受け取ることができます。

■企業型確定拠出年金(企業型年金)とは
企業型年金は、会社が従業員の退職金や老後の年金の準備のために行う制度です。加入できるのは、企業型年金を実施している民間会社の会社員です。
掛金は原則として会社が拠出しますが、会社がマッチング拠出を導入していれば、加入者も一定の範囲内で自ら掛金を拠出できます。


■マッチング拠出とは
マッチング拠出とは、会社が負担する掛金に上乗せして従業員が掛け金を負担することです。従業員が拠出する掛金は、会社が拠出する掛金額を超えることはできないなどの要件があります。

■個人型確定拠出年金(iDeCo イデコ:Individual-type Defined Contribution pension plan)とは
iDeCoは、個人が自分の老後の年金を準備するための自助努力の制度です。
加入できるのは、自営業者、フリーランス、公務員、専業主婦(夫)、企業型年金に加入していない民間会社の会社員などで、企業型年金に加入している人も会社が規約で定めているなど一定の要件を満たせば加入できます。掛金は加入者が自分で拠出します。

■転職や退職をしても年金資産の持ち運びができます
確定拠出年金はポータビリティに優れた制度です。ポータビリティとは積み立てた年金資産を持ち運べることで、制度に継続して加入することによって一つにまとまった年金資産を形成することができます。

回答者はこの人

日本証券業協会 普及推進部 担当者

カテゴリーで探す

」に関する質問