金融・証券用語集
PBR
(ぴーびーあーる)
意味
株価が割安か割高かを判断するための指標。株価純資産倍率(Price Book-value Ratio)という。純資産から見た「株価の割安性」。
株価が直前の本決算期末の「1株当たり純資産」の何倍になっているかを示す指標。
解説
純資産は、会社の資産のうち株主全体で保有している資産で、仮に会社が活動をやめて(解散して)資産を分けた場合に株主に分配される資産(金額)であるため「解散価値」とも呼ばれています。
それを1株当たりで表したのが「1株当たりの純資産」です。
会社の資産と現在の株価との比較であり、PBRが小さいほど株価が割安であることを示します。
例えばA社の1株当たり純資産が1,000円の場合、この時点で会社を解散すると株主は1株当たり1,000円を手にすることができます。A社の株価も1,000円であれば株式市場で売却しても株主が手にするお金は1,000円です。この場合PBRは1倍です。その後A社の株価が800円になった場合PBRは0.8倍になります。
この状況では、会社を解散して手にする金額が1,000円、市場で売却して手にする金額は800円になるので、A社の経営状況に特に問題がなければ、A社の株式は売られ過ぎとみることができます。
なお、低PBRがすべて割安ということではなく、低い状態が続くということは、投資家間ではその状態が本来の企業価値であると判断されているという見方もできます。