金融・証券用語集
インサイダー取引
(いんさいだーとりひき)
意味
会社の重要な情報を容易に知ることができる立場にある人などが、重要情報が公表されていない段階でその会社の株式の売買などを行うこと。
解説
このような取引が行われると、公表されなければその情報を知ることができない一般の投資家にとっては、極めて不公平な結果になります。
こうした取引が放置されれば証券市場に対する投資家の信頼が損なわれ、証券市場の健全な発展も望めなくなるため、インサイダー取引は法律で禁止されています。