金融・証券用語集

移動平均線
(いどうへいきんせん)

意味

ある期間における株価の終値の平均を表した折れ線グラフ線のこと。

解説

期間の異なる移動平均線を重ねて関係性を見ることで、大まかな相場の方向性をとらえやすくなっています。

■5日移動平均線


(例)5日移動平均の求め方
5日目:1日目から5日目までの終値の平均
6日目:2日目から6日目までの終値の平均
7日目:3日目から7日目までの終値の平均
8日目:4日目から8日目までの終値の平均
9日目:5日目から9日目までの終値の平均

■いろいろな移動平均線の組み合わせ

※株価チャート・移動平均線には、複数の判別方法や考え方があります。あくまで参考としてご利用ください。

ゴールデンクロス
日々線(株価)が上昇に転じると、まず短期線が上向きに転じ、次いで長期線が上昇基調に転じます。この過程で、短期線が長期線を下から上に突き抜けることを「ゴールデンクロス」といい、上昇相場に入ったことを示すシグナルとして利用されています。
デッドクロス
短期線が長期線を上から下に突き抜けることを「デッドクロス」といい、下降相場に入ったことを示すシグナルとして利用されています。

関連用語を調べる